COMPANY
OVERVIEW
お客様に最高のオフィス移転体験を
お気軽にご相談ください。
HISTORY
GREETING
株式会社オフィスバンクのホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。
リモートワークの導入が加速したことでオフィスの在り方が再定義されつつあります。コミュニケーション・コラボレーションを促進する場として、また、自社ブランドを発信する場としてなど新たな機能がオフィスに求められることになるのではないでしょうか。
オフィス移転が本当にお客様のためになるのか、お客様に「最高のオフィス移転体験」を提供する、をテーマに我々株式会社オフィスバンクメンバーは邁進してまいります。お客様の様々な課題・要望に合わせて最適なオフィス環境を提案し、お客様の未来を共に描くオフィス移転になるよう社員一同努力いたします。
そして、株式会社オフィスバンクグループでは不動産関連の業界領域を拡大させ、お客様により質の高い最先端の不動産ソリューションを提供していきたいと考えています。
皆様の温かいご指導ご鞭撻を賜れますよう宜しくお願い申し上げます。
大学卒業後、住宅機材専門商社、事業用不動産仲介会社で営業に従事。オフィスコンサルティングビジネスに魅了され、また「人は財なり」の考えのもと、社員1人1人が輝きより良いサービスをお客様に提供できるような会社を、という想いから2004年株式会社オフィスバンクを設立。現在ではオフィスコンサルティングを中心に周辺領域ビジネスを展開。
代表取締役社長
EXECUTIVE
大学卒業後、外食チェーンの店舗開発を経て、2006年株式会社オフィスバンクに入社。支店・新規プロジェクト立ち上げ等に参画、2014年よりオフィス事業本部長。その後も、新規事業部の設立等事業拡大に寄与。2017年より取締役に就任。数々のITメガベンチャーの成長をサポート。趣味は美術館と博物館めぐり。
大学卒業後、2008年株式会社オフィスバンクに新卒で入社。オフィスコンサルティング営業に従事。チーム長、営業部部長を経て、2020年よりオフィス事業部本部長として営業部、経営企画・営業推進部を統括。「お客様に寄り添った営業スタイル」をモットーに多くの顧客から信頼を獲得。休日の料理が癒しのひと時。
MEDIA & SEMINAR
週刊ビル経営
エリアの市況感とオフィス動向を
テーマに寄稿しています。
掲載:週刊ビル経営 2022年1月3日号
各種セミナー登壇
企業のブランディングや社員のエンゲージメントにも関わる最新のオフィス戦略について講演
登壇:日本経済新聞社主催
『ハイブリッド・ワークプレイス2023』
2023年5月19日開催
PHILOSOPHY
Game changer & No.1
株式会社オフィスバンクは2004年に設立以来、「社員の幸福こそが、お客様の満足度に繋がる」という想いを持ち、社員の能力と人間性を高めることを重視しています。また、高品質な不動産サービスによって企業の未来をサポートすることを使命とし、サービスの向上と事業の発展に力を入れ続けます。
これから世界ではIoT/AI化が本格的に到来し、私たちを取り巻くビジネス・環境・ライフスタイルは更に急速に変化していきます。当然のことながら、テクノロジーの進化によって不動産業界におけるビジネスの在り方も変革していくことになるでしょう。
私たち株式会社オフィスバンクは時代の変化に対応するだけでなく、自ら業界にイノベーションを起こし、オフィスコンサルティング業界のリーディングカンパニーとなり、次の時代を創っていきたいと考えています。
Enjoy Stoic !
MEANING
業界にイノベーションを起こし
オフィスコンサルティング業界のリーディングカンパニーになる、という想いのもと、
「Game changer & No.1」というビジョンを掲げています。
ロゴマークでは、そのビジョンを表すモチーフとして旗を用い、業界を牽引する存在になる、旗印のもと社員が一致団結する、という想いを込めて創られました。
また、流線形で風を表現し、業界や顧客に対して価値のあるサービスを提供することによって、新たな風を起こす様子を表しています。
当社ではCMSP(Christian mission service Philippines)というフィリピンの児童養護施設に通う子ども達の大学進学費用(授業料・寮費・食費等)を支援しています。
フィリピンは経済発展しているものの貧富の差が大きく、国民の約70%にも及ぶ貧困層にとっては生活困窮が続いています。国民の大半がクリスチャンのために避妊や堕胎が禁じられており、このため学校に通えない子ども達が次々と産まれてくるのです。また学歴社会のため大学卒でないとまともな就職先に就くことができない状況です。
私たちは毎年子ども達の大学進学費用を支援することで、子ども達やその家族が貧困のスパイラルから抜け出すための自立支援を行っています。実際に訪問し、子ども達と交流を図ることで彼らの自己肯定感を高めていく取り組みも行っています。
今後は子供たちの中から起業家が育っていくことをビジョンとして支援を継続していきます。
お客様に最高のオフィス移転体験を
お気軽にご相談ください。